フォトギャラリー
イギリスでの調査
2016年8月
世界最大のシニアの自律的学習活動、University of the Third Age(イギリス)のヨークシャー・ハンバー地方の夏季ショーケースと呼ばれる大きな集まりがヨーク市郊外の農園芸・酪農単科大学アスクハム・ブライアン大学で開催された。この地方のU3Aが一堂に会して日頃の学習活動の成果を発表し合い交流を深める目的に、10時から16時までの一日がかりの行事である。(『シニア 学びの群像:定年後ライフスタイルの創出』(木下康仁著、弘文堂、2018年)の「第六章 イギリスにおけるU3A(University of the Third Age)運動とシェフィールドU3Aの事例研究」より)

大型バスで参加

中型バスも多い

広々としった会場校

花々溢れる会場校

園芸教員による学内のガイドツアー

グループ発表の会場設営

10時の開会前にコーヒータイム

開会式

講堂いっぱいのシニアたち

コーラス

立ち見もでたコーラス競演

「やってみよう」

野鳥観察プログラムの行列

テントの中の演奏会

豚の姿焼きをハンバーガー風に